2014_2.21

昨晩、大阪と奈良から熊本に来たヒッチハイカーの男性2人がゼロに宿泊。同い年ぐらい。関西で音楽のイベントなどを主催しているらしい。連絡先を渡され別れる。午前9時から午後1時までねた提供のしごと。来週分を完成させ、送信。これで今月分は無事終了。本当は今回送った分で任務完了だが、ネタのストックがまだあるのであと1、2回はいけそうな気がする。3月に入ったら再開しよう。久しぶりに暖かかったので散歩がてら行ってみたかったパン屋へ。小さな店だが種類も豊富で、何より日替わりで何種類かが100円で売り出されるのが魅力。イートインもできるのでパン3つと珈琲(おかわり自由で100円)でランチ。計380円。ボリュームもあって大満足。ゼロに戻るとすぐに師匠来亭。幼稚園に迎えに行ってから次は奥さんと娘のあおちゃん、幼稚園友だちのぶんくんとそのお母さんも来亭。びわの葉がアレルギーに効くらしく、ビールケースにのぼって採取。あおちゃんぶんくんとツリーハウス内でゲームボーイ版スーパーマリオをして遊ぶ。庭では保護者トーク。別れてから、ウシジマ店長出勤。前日から作り始めた、新居用のテレビ台に使う板のペンキ塗り作業。ウシジマ店長がほぼ作ってくれている。ありがたい。いい感じに塗られた板2枚がどんなテレビ台になるのか楽しみ。店長が帰ってから明日からの帰省用と引っ越し用の荷造りを進める。午後10時まで。まだ残っているが今日はここまで。明日の朝、続きをする。

2014_2.20

午前10時から午後2時まで記事執筆のしごと。完成。これで3本全て終了。〆切まで1週間余裕があるが土曜日から1週間近く京都なので早めに送信。京都から戻ってきたらすぐに引っ越しなので荷造りをあらかじめしておかなければならないがまだ何もしていない。京都行きの荷造りもまだ。あしたホテル清掃のバイトをしようか一瞬迷ったが、やめておいた。まだネタ提供のしごとも残っている。あしたで終わらせるようにしよう。

2014_2.19

午前中、記事作成のしごと。昼過ぎ、完成。あと1本。午後、ウシジマ店長と医療大麻について話す。海外では続々と医療大麻が解禁されている。YouTubeなどでもCNNの医療大麻ドキュメンタリーを見られるが、あの効果は素直に凄いと思う。副作用が気になるところだが、全く喋れていなかった人が一口吸うだけでペラペラ喋れるようになる映像は衝撃を受ける。めまいも内耳から脳にかけての神経伝達がうまくいっていないことから起こっている可能性が高いので、興味がないとは言えない。医療大麻は日本では許可されていないが、大麻扱いになる部分を含まないオイルなどは規制はされていないらしい。Twitterでも難病患者が使用経過を報告していたりする。この眩暈が緩和されるならと興味深いが、やはり少し敬遠してしまう。なぜだろう。 

2014_2.17

 

午前中、記事執筆。依頼は計3本。1本完成させる。〆切は結構余裕があるが早めに完成させておこう。

2014_2.16

午前中、記事執筆のしごと。加筆して送信。ネタ提供のしごとも完成させ、送信。友人と久しぶりに電話で話す。出会ったのは自分が18歳、彼が33歳のとき。ひと回り以上年が離れているが当時は学校でほぼ毎日一緒にいた。今はアイドルイベントのキャスティングやイベントプロデューサーをやっていて、かなり忙しいらしい。再来週、関西へ戻ったときに会うことに。仕事に繋がる展開にならないかと淡い期待。

2014_2.15

午前10時から早川倉庫のフリマへ。ウシジマ店長と本屋を出店しに行く。P氏も合流。11時からスタート。書店のブースに立つつもりが何故か服類の販売ブースに立つことに。15時、終了。服屋では2000円近い売り上げ。本屋の方も2000円。売り上げの一部は寄付に。フリマ後、後片付けを終えてからAと合流。ダイエーの喫茶店でお茶をしてからお好み焼きが食べたくなったのでネットで適当に検索して見つけた店に飛び込む。これが大当たり。雑居ビルの2Fにある店だが中は綺麗で個室も多し。土曜日の夜だというのにタイミングよく個室に入れる。どの料理もかなりリーズナブル。豚玉680円。お好み焼き、とん平焼き、一品ものいくつか、ドリンクも頼んで二人で3700円。お好み焼きも一品もレベルが高い。しかも、出てくるのも早い。平日は深夜3時までやってるそう。行きつけにしたい店である。夕食後、スタバで休憩。アパート入居に備えて、必要なものリストアップ。ノート1ページ埋まるぐらい必要なものがある。いくらかかるかだいたいの計算をしたところ、およそ5万円はかかりそう。今住んでるゼロはもともと家具や家電が置いてあったから買う必要がなかったが、次はそうはいかない。出費は極力抑えたいが最低限必要なものはやはり買わねばならない。より一層気を引き締める。

2014_2.14

昼12時から師匠宅へ。この日はあおちゃんの1日遊び相手に。一緒に昼食を食べてから、ブロック遊び、アイスクリーム屋さんごっこ、家族ごっこ、あやとり、スプーンおばさん鑑賞会。夕食も食べて、お風呂も入って、夜9時までたっぷり。それにしても次から次に遊びを提案されるがその想像力に素直に脱帽。幼稚園の時、自分もそんな感じだったのかな?と思い返してみるが、ミュータントタートルズのビデオを見たり、姉の遊びに参加していたぐらいで自分から積極的に遊んでいた記憶がない。やはり環境によるのだろう。帰宅したら一気に疲れてそのまま就寝。

2014_2.12

午前中からネット仕事。記事の加筆、新しい記事の執筆。午後3時に完成、送信。順調なペースで進められている。どんな感じか様子見するのではなく、躊躇せずに飛び込んでみるのもアリだな、と思い始めている。夜、Aと夕飯。 

2014_2.11

午前中、貼り絵を進める。全体の3分の1到達。あとは難関であろう草木の部分。ここからが難しいところ。こつこつ作り上げていこう。昼からはネタ提供の仕事を。こちらも毎日コツコツ積み上げる。ゼロにずっといるのはいるが、以前に比べてやっている内容に意味を持たすことができている。普通なら働いている時間だが自分も薄給ながら一応仕事はしている。インターネットのおかげでもある。甲子園が始まるまではこういったこともやっていこう。何事も勉強。貴重な経験になるはずだ。

2014_2.10

朝9時半、活動開始。最近、調べ始めたクラウドソーシングにいよいよ着手。昼前、興味のある仕事の発注者と何回かやり取りをし正式に発注を受ける。昼から早速とりかかる。記事の執筆だが取り扱うテーマが少しお堅めなため、ネットで情報を仕入れながら進めていく。夕方、完成し送信。修正案などが先方から返ってくるシステムらしいが、どうなるやら。甲子園の仕事が本格的に始まる4月まで試験的にいろいろとやってみよう。もしかすると面白いことになるかもしれない。

2014_2.9

今日はゼロに来客が多め。昼、東京から女性2名、夕方、大阪から女性1名。出身が京都ということを知り、しばし京都トーク。前から一度来たかったとのこと。本業はデジタルカメラのデザインをしているそう。お土産でチョコレートをもらう。バレンタインデーが近いからだろうか。夜、早速食べたがこれがとてつもなく美味い。神戸の洋菓子店のものらしいがなんと名前が神戸セレブチョコ。フリーズドライのイチゴにホワイトチョコがコーティングされた逸品でその名の通り上品な味わい。これはハマりそう。だけど、お土産でもらう以外だとなかなか手が出にくいだろう。相当いいお値段するに違いない。ただ、うますぎた。夜、Aから着信があったが出れず。あとで掛け直すと何やら不穏な感じ。話を聞くと、自分が電話に出られなかったことを後悔した。他の人相手でもそうだが着信画面をみても電話に出ないことがよくある。自分でもなぜ出ないのかわからない。今回のようなことがあるので出られるときは必ず出ることにしよう。情けない。 

2014_2.8

前中、クラウドソーシングについて調べる。なかなか面白そう。試してみるのもいいかもしれない。昼過ぎ、Aと待ち合わせ、昼食。そのあと初めて本山に行く。ホームセンター。3月からアパートに引っ越すため、ホームセンターに行くと色々と必要なものがわかってくる。最低限の生活でも初期生活費用はけっこうかかる。写真作品のためのカメラも欲しい。金銭的不安がまた出てくる。必要経費は仕方がないか。晴れてきたので白川河川敷で休憩。風は冷たいが陽はあたたかい。のどかな時間を過ごしてから帰宅。

2014_2.7

前日のバイトの影響だろう、腰と足の付け根が筋肉痛。日頃使っていない筋肉を使ったのか。いい筋トレになったと思っておこう。昼からネタ提供のしごと。終わってからYouTubeで動画を漁っているといろいろとアイデアが浮かんだのでメモ。実現するにはまだまだ思考させていかねばならないが、面白いので実現させたい。夜、超短編小説集を読み始める。普通の小説は自分の中でなかなか理解できないことが多いので、読み進められないが5ページほどの超短編なら普通に読む事ができた。読書も少しずつ慣れさせていこう。

2014_2.6

午前9時45分、コンフォートホテルへ。登録している派遣会社からの紹介で清掃のバイトに。仕事内容は客室のユニットバス洗浄。熱湯シャワーで全体を流した後、バス、トイレ別々の洗浄液でゴシゴシ洗う。最後に熱湯シャワーで流して、吹き上げタオルで水滴を拭って完了。計21部屋を担当。初めてだったが最初に1部屋レクチャーを受けただけでそのあとは一人で作業。4時間半、黙々と。14時半、終了。喉が乾いていたが家に財布を忘れたため、何も買わず、雨の中帰宅。久しぶりの肉体労働に早くも腰が痛い。しかし活動した、という事実が心地よく、充実感もある。でもずっと続けるわけにはいかない。

2014_2.3

午前中、ネタ提供のしごとの続き。完成させ、送信。午後、応募していた試食販売のバイトが、男性だから採用人数が少なく、もう定員に達したということで断りの電話を受ける。それなら募集要項に書いておけばいい。とにかく探し直そう。夜、Aから節分の恵方巻きをもらう。外は寒いのでモバイルハウスで一緒に食べる。美味い。子供のころは巻き寿司はあまり好きではなかったが今となっては好んで食べたいぐらい好物。なかなか食べる機会がないが。自転車で送って帰る。 

2014_2.2

弟子仲間P氏の誕生日。24歳になったらしい。朝、ウォンカチョコレートをプレゼント。早速食べていた。午前中、師匠が大学時代の友人と二階でトーク。その間、下で志村けんの「志村流」を読む。買って1年以上経ったがやっとこさ読了。ビジネスマンにも通じるように仕事のことや常識、非常識についてなど自らの経験を基に、志村けん独自の視点で綴られた内容。ためになる話も多く、好きな芸人だからこそ自分の頭にも入ってきやすい。夕方5時から、P氏主催の映画上映会に参加。会場はゼロの庭。作品は「ユリシーズの瞳」。2月2日はこの原作の著者が生まれた日でもあり、出版された日でもあるらしい。3時間の長編。内容はよくわからなかった。P氏は理解できた様子。今年は楽しみな一年になりそう、と抱負を語っていた。

2014_2.1

午後からネタ提供のしごとを進める。半分までやる。大阪の友人オスギと長電話。なにやら結婚を考えているらしく、挨拶のタイミングがわからなさすぎる、とのこと。かといってこっちも結婚しているわけではないので、これぐらいじゃないの?とただの想像トークに。そういう年齢になってきているんだ、と周囲のこういった話を聞く度、しみじみ感じる。